2013年10月31日木曜日

外注化阻止ニュース 第93号

外注化阻止ニュース第93号

 

3日連続夜勤、1日4万歩
車両・駅清掃業務の過酷な労働実態

正社員はわずか

 JR東日本が業務委託している駅・車両清掃職場で働いているのは、パートや契約社員、JRからのエルダーが大半で正社員はわずかです。9割以上の労働者が時給800~900円、手取り月十数万円で働いています。
 他方で実際の業務とはほとんど関係のない管理職たちがJRから天下って高給を食んでいます。千葉鉄道サービス(CTS)では、東労組の元委員長まで本社監査部長の席を与えられています。
 清掃労働者も原則週休2日制ですが、実際には夜勤も入るし、仕事がきついためすぐ辞める人も多く、突発で勤務を入れられることも多くあります。
 人間は昼間は活性化し、夜は眠くなるのが生理的な生活リズムです。毎日同じ時間帯に眠ることも大切です。しかし、実際には毎日違った時間帯に勤務が入り、眠る時間帯・睡眠時間も変則的になります。
 終電近くになると車両には、飲み残したビール缶や食べ物、雑誌や新聞も多くなり、仕事量が増えます。キツイ業務を深夜2時過ぎまで行い、交通手段がない人は始発電車を待って帰宅しなければなりません。職場によってはこれが3日連続で続きます。

過酷な夜勤の連続

 CTS成田空港事業所では8月に動労千葉のエルダー組合員が職場で亡くなる重大事態が発生しました。成田空港駅の場合、1日に52本の列車の清掃を行い、終了後には駅ホームやコンコースの清掃などを行うため、1日に4万歩(一歩50㌢として約20㌔)も歩くといいます。
 こうした過酷な労働実態にもかかわらず、職場では、業務のやり方について「黙っていうことを聞け」「協調性のない人は辞めてもらう」という雰囲気が蔓延しています。
 JR東日本や各鉄道サービスは、清掃業務につく労働者の健康と安全を保障する義務があります。夜勤の連続などに配慮しない勤務シフトなどの改善は緊急の課題です。

ニュースへのリンク