2011年5月4日水曜日

南相馬からの便り 2  「声を挙げてください!」

メールありがとうございました。
涙が流れています。

東京に住んでいる友人で、実家がいわきで、親がいわきに住んでいるひとがいます。
彼女は「我慢強い東北人に世界は感嘆の声をあげている」なんていわれと、バカヤロー!と叫びたくなると言っていました。私も同じ思いです。

この土地が原発の地に選ばれたのは「我慢強かった」からなのではないでしょうか。
くやしいのは、原子力災害の深刻さを知らされないまま、「安全神話」を信じ込まされ、根底にある不安を抑えて暮らしていたこの地域の住民の「我慢強さ」が踏みにじられるような事態が続いていることです。国家の「万が一」の事態への対応基準が、見えてこないことに激しい怒りがこみ上げています。

孫たちが喜びの声をあげて駆け回った野山、海、そして「ハラマチバアチャントジイチャンノオウチ」(私たちは孫に原町ばあちゃん、原町じいちゃんと呼ばれています)
この地に彼らを迎え入れることがもう出来なくなってしまうのか・・・・
心は、深い絶望に揺れています。

今、私は声を出します。
大きな声でなく、心の底からの祈りの叫びです。

「原子力で電気を作るのは、もう やめてください!」

この絶望の中で最後の拠り所は、全国の人たちから同時多発的この声が発せられることです・
日本地図で原発のある場所をピンで止めてみてください。
事故の影響を免れる地域などないということが分かるはずです。

人間の叡智は、全ての人が、命を輝かせて生きられる世界を創るために使われるはず、
私はそう信じたい!
人間の叡智で原子力に頼らない電気を作る技術、電気を浪費しない生活を創りだそう!
みんなで、そういう声を挙げるとともに、そこに向かって出来ることを実践しはじめよう!
今こそが、新しい共生社会へのスタート時点、ターニングポイントです。

願いはただひとつ、日本全国からこの声が挙がることです。

「原子力で電気を作るのは、もう やめてください!」

2011年4月17日
高橋美加子

原文へのリンク